HOME > 園舎紹介
当園は、大分市中心部に位置しながらも、閑静で自然豊かな清澄の地に立地しています。 それを生かして、現在の園舎は「自然との共生」をコンセプトにし、2018年9月に竣工しました。 人間・人類はこれまで自然とともに生きてきました。これからも、自然とともに生きていくことは自明です。 子どもたちが、園生活の中で、お部屋にいても常に自然やその移り変わりを感じられ、常に自然に包まれて過ごしているような感覚をもてるような園舎づくりを目指しました。この園舎での生活で、自然の偉大さ・大切さを感じ、やがて自然を敬愛する心が子どもたちに芽生えることを願っています。
園庭には、竹林(女竹)や桜、キンモクセイなど様々な種類の木々が豊かに葉を繁らせています。また、杏や梅、さくらんぼ、どんぐりなど実のなる木もあり、こどもたちは自然豊かな環境の中で、自然と共に過ごしています。
自然を感じる園舎・園庭には、「発見」がいっぱいです。

2歳児室
室内に段差を設け、メリハリのある生活空間となっています。また日常的に段差を上り下りすることで身体の機能発達を促します。
えほんのこみち(絵本コーナー)
季節や時期に合わせ子どもたちの大好きな絵本が並びます。ベンチでゆっくり絵本に触れられます。
なごみのおへや(共有スペース)
中に入って遊べるロフト。3つのお部屋になっています。3 歳以上児の共有スペースとして和やかな関わりが広がります。
3、4、5 歳児室
オープンも間仕切りもできる天井高の保育室。窓は大開口で、室内にいても園庭の木々が目にとびこみ、自然に包まれている感覚になります。
みんなのひろば(ホール兼ランチルーム)
ステージのあるホール。昼はランチルームになります。ステージ横の窓からはお料理中が見える厨房が見えます。また講演会が催されたりと多目的なホールです。
みんなのおへや(子育てルーム)
保護者の皆様や地域の子育て家庭の親子などが気軽に集まって和を広げることのできるお部屋です。子育て支援担当による子育て相談も承っています。*相談など、ご利用は事前の問い合わせが必要です。
0、1歳児室
広い保育室は畳スペースを設け、落ち着いた雰囲気です。発達や生活に合わせた空間となっています。また、ウッドデッキから出ると、0、1 歳児専用の園庭があります。
大空間ウッドデッキ/パティオ(中庭)
大空間ウッドデッキは室内と園庭をつなぐ場所です。雨も降りこまずに遊べます。パティオ(中庭)にはトップから柔らかな陽の光が差し込みます。

